カラーアナライザー

<流れ>

  1. 色と光について学習することを伝える。
  2. 色について知っていることをワークシートに記入。
  3. 光について知っていることをワークシートに記入。
  4. カラーアナライザーを作る。
  5. 自然光を分光シートで観察して、どんな色が見えたか、色の特徴を発表。
  6. 蛍光灯の光を分光シートで観察して、どんな色が見えたか、色の特徴を発表。
  7. 白色電球の光を分光シートで観察して、どんな色が見えたか、色の特徴を発表。
  8. 各班に配られた秘密のメッセージの見本をカラーアナライザーの赤色のフィルターを通して見た時に、何色が黒っぽく見えたか、何色が見え難くなったかを発表。
  9. 黒っぽく見えた色と見え難くなった色を使って、オリジナルのメッセージを書くことを伝え、見本を見る。
  10. 青系のマジックを配ってメッセージを書く。
  11. 赤系のマジックを配ってカモフラージュする字を書く。
  12. できたメッセージを班内で回して友達のメッセージを見合う。
  13. 今日の学習で分かったことと感想をワークシートに記入。


メイン担当 山崎先生から


感想などををお書き下さい